プレゼントプレゼントへの応募方法プレゼント
ご希望のプレゼントが掲載されている記事に対してトラックバック、もしくは「応募フォーム」から応募をしてください。
各プレゼントの内容や応募に必要な条件などを確認して応募をしてください。
本ブログ掲載のプレゼントへは、Seesaaブログ及び他社のブログサービスからもご応募頂けます。
プレゼントに当選された方には、トラックバックで応募の場合、Seesaaユーザであればアカウントで登録されているメールアドレス、他社ブログサービスのユーザであればブログで公開されている連絡先メールアドレス宛てにご連絡いたします。
(※連絡先を公開されていない方に関しましては、当選されても連絡が出来ないので、応募フォームをご利用ください。)
応募フォームからの応募の場合は、ご入力いただいたメールアドレス宛にご連絡致します。
※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けません。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。
トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。

言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。
(例:懸賞 - Seesaa プレゼントhttp://present.seesaa.net/article/317201255.htmlに応募しました!等)

2013年11月29日

映画『新しき世界』(2月1日公開)一般試写会プレゼント

メインヒ_シ_ュアル.jpg
©2012 NEXT ENTERTAINMENT WORLD Inc. & SANAI PICTURES Co. Ltd. All Rights Reserved.


メイン.jpg
©2012 NEXT ENTERTAINMENT WORLD Inc. & SANAI PICTURES Co. Ltd. All Rights Reserved.
【受付中】
プレゼント商品:
『新しき世界』一般試写会
当選者数:抽選で5組10名様
応募期間:
2013年11月29日(金)〜2013年12月20日(金)

【詳細】
日時:1月20日(月)
時間:18:00開場/18:30開映
場所:韓国文化院ハンマダンホール
(東京都新宿区四谷4-4-10 地下鉄四谷三丁目駅1番出口より徒歩5分)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『新しき世界』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


応募フォームから応募する

映画『新しき世界』公式サイト


観客動員470万人を記録し韓国映画賞レースを席巻、
ハリウッドリメイクも決まった話題作
イ・ジョンジェ×チェ・ミンシク×ファン・ジョンミン
豪華演技派スターが初競演 切なさ満点のクライム・ストーリー!


ぴかぴか(新しい)ストーリーぴかぴか(新しい)

“父”への忠誠か、“兄”との絆か。
潜入捜査は終わるはずだった・・・。
傷ついた孤独な男が夢見た新しい世界とは−?


韓国最大の犯罪組織に潜入し、8年になる警察官ジャソン(イ・ジョンジェ)。潜入捜査に疑問を感じながらも、上司のカン課長(チェ・ミンシク)の命令に服従するしかない。一方でジャソンは、自分と同じ中国系韓国人である組織のナンバー2、チョン・チョン(ファン・ジョンミン)が、自分に寄せる信頼と実の兄のような情を裏切っていることに深く葛藤していた。そんなある日、組織のリーダーが急死。 カン課長は一気に組織の粉砕を目論み、「新世界」作戦をジャソンに命じる。父なる警察への忠誠か、兄弟の絆か。 ジャソンが最後に選び取る「新しき世界」とは? 3人の男のスリリングで切ない関係を描き、「潜入捜査官」ものに新たな息吹を吹きこんだヒューマン・クライム・ストーリーの新たな傑作。

監督・脚本:パク・フンジョン
出演:イ・ジョンジェ、チェ・ミンシク、ファン・ジョンミン、パク・ソンウン、ソン・ジヒョ
2013年/韓国/韓国語・中国語/134分/カラー/デジタル/スコープ/PG12
原題:신세계(新世界) 英語題:NEW WORLD
提供・配給:彩プロ
www.atarashikisekai.ayapro.ne.jp/
©2012 NEXT ENTERTAINMENT WORLD Inc. & SANAI PICTURES Co. Ltd. All Rights Reserved.

2月1日(土)丸の内TOEI、シネマート新宿ほか全国順次公開!


posted by シーサー at 16:52 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月26日

映画『バイロケーション』試写会プレゼント

バイロケーション メイン DSC_2807.JPG
© 2014「バイロケーション」製作委員会

DSC_5127.JPG
© 2014「バイロケーション」製作委員会

応募フォームから応募する

映画『バイロケーション』公式サイト
【受付中】
プレゼント商品:
『バイロケーション』一般試写会
当選者数:抽選で5組10名様
応募期間:
2013年11月26日(火)〜2013年12月17日(火)

【詳細】
日時:12月26日(木)
時間:18:00開場/18:30開映 (上映時間:119分)
場所:一ツ橋ホール
(東京都千代田区一ツ橋2−6−2 3F)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『バイロケーション』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


第17回日本ホラー小説大賞長編賞を受賞し
新感覚ホラーワールドを作りあげた若手ホラー作家・法条遥のデビュー作
「バイロケーション」が、角川ホラー文庫20周年記念作品として映画化!


ぴかぴか(新しい)ストーリーぴかぴか(新しい)

怪現象・バイロケーションを描く衝撃のサスペンス・ホラー!

ある日スーパーでニセ札の使用容疑をかけられた高村忍(水川あさみ)。10分前の防犯カメラ映像には、いるはずのない自分が映し出されていた。連行された忍は、刑事から想像を絶する真実を聞かされる。“バイロケーション”それは、自分と同じ容姿でありながら全く別の人格を持つ、もう一人の自分。通称バイロケと呼ばれるその人物はオリジナルよりも凶暴な性格を持ち、必ずオリジナルを殺しにくるのだと。バイロケに悩む者たちが集う「“バイロケーション”の会」へと連れてこられた忍は大学生の御手洗巧(千賀健永)、謎めいた少年・加賀美榮(高田翔)らと出会うのだが・・・。

出演: 水川あさみ 千賀健永(Kis-My-Ft2) 高田翔(ジャニーズJr.)/滝藤賢一 浅利陽介/酒井若菜/豊原功補
原作: 法条遙「バイロケーション」(角川ホラー文庫刊)
監督・脚本: 安里麻里
配給: KADOKAWA

© 2014「バイロケーション」製作委員会

www.bairoke.jp

2014年1月18日(土)角川シネマ新宿、池袋HUMAXシネマほか全国公開
※「バイロケーション 裏」は2月1日(土)公開


posted by シーサー at 12:00 | TrackBack(0) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月22日

映画『ソウルガールズ』一般試写会プレゼント

『ソウルガールズ』日本版ポスター.jpg
© 2012 The Sapphires Film Holdings Pty Ltd, Screen Australia, Goalpost Pictures Australia Pty Ltd, A.P. Facilities Pty Ltd and Screen NSW.

メイン2.JPG
© 2012 The Sapphires Film Holdings Pty Ltd, Screen Australia, Goalpost Pictures Australia Pty Ltd, A.P. Facilities Pty Ltd and Screen NSW.

【受付中】
プレゼント商品:
『ソウルガールズ』一般試写会
当選者数:抽選で5組10名様
応募期間:
2013年11月22日(金)〜2013年12月8日(日)

【詳細】
日時:12月18日(水)
時間:18:00開場/18:30開映 (上映時間:98分)
場所:一ツ橋ホール
(東京都千代田区一ツ橋2−6−2 3F)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『ソウルガールズ』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


応募フォームから応募する

映画『ソウルガールズ』公式サイト


人生を変えたい女たちが、まさかのソウルシンガーに!
愛と勇気をくれる感動の実話


ぴかぴか(新しい)ストーリーぴかぴか(新しい)

伝説の女性ボーカルグループ“サファイアズ”が、
情熱のソウル・ミュージックを歌う!


1968年、オーストラリア。アボリジニの居住区に暮らすゲイル、シンシア、ジュリーの三姉妹は幼い頃より歌が好きで、カントリー音楽を歌いながらスター歌手になるのを夢見ていた。根強く残る差別される状況から抜け出したいと思っていた矢先、自称ミュージシャンのデイヴと出会いソウル音楽を叩きこまれることに。実在した女性ボーカルグループ・サファイアズを基に描かれた勇気と元気をもらえる

監督:ウェイン・ブレア
出演:クリス・オダウド『フライズメイズ史上最悪のウェディングプラン』、デボラ・メイルマン『裸足の1500マイル』、ジェシカ・マボーイ
配給:ポニーキャニオン
後援:オーストラリア大使館 宣伝協力:オデュッセイア、アニープラネット、T-BASIC

© 2012 The Sapphires Film Holdings Pty Ltd, Screen Australia, Goalpost Pictures Australia Pty Ltd, A.P. Facilities Pty Ltd and Screen NSW.

http://soulgirls.jp/

2014年1月11日より、ヒューマントラストシネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国ロードショー!


posted by シーサー at 14:28 | TrackBack(2) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月20日

映画『フォンターナ広場ーイタリアの陰謀』一般試写会プレゼント

fontana_poster.jpg
© 2012 Cattleya S.r.l. – Babe Films S.A.S

fon_main.JPG
© 2012 Cattleya S.r.l. – Babe Films S.A.S

応募フォームから応募する

映画『フォンターナ広場ーイタリアの陰謀』公式サイト
【受付中】
プレゼント商品:
『フォンターナ広場ーイタリアの陰謀』一般試写会
当選者数:抽選で5組10名様
応募期間:
2013年11月20日(水)〜2013年12月1日(日)

【詳細】
日時:12月12日(木)
時間:18:00開場/18:30開映
※上映終了後に、約30分のトークを予定しています。
場所:シネマート新宿 スクリーン1
(東京都新宿区新宿3−13−3 新宿文化ビル 6F)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『フォンターナ広場ーイタリアの陰謀』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


―イタリアは、この日、青春と決別した。
1969年12月12日、44年前のこの日に事件は起きた。
ある家族の姿を通して瑞々しくイタリア史を描いた
『輝ける青春』の名匠ジョルダーナ監督が、
イタリア最大の未解決事件の実話を映画化した、
感動のヒューマン・サスペンス!


ぴかぴか(新しい)ストーリーぴかぴか(新しい)

一人の容疑者と、一人の警視。 その二人を繋いだのは、信頼か悔恨か。

1969年12月12日16 時37 分。ミラノ。大聖堂ドゥオモの裏側にあるフォンターナ広場に面した全国農業銀行が爆破された。死者17 人、負傷者88 人。ミラノ警察は、アナキストたちの犯行を疑い、彼らを次々に連行、彼らのリーダー的存在である鉄道員ピネッリも容疑者とされた。だが現場の指揮をとるカラブレージ警視は、ピネッリの人間性を信頼し、彼らの犯行だとは簡単には信じられなかった。そして、ある夜、思いがけぬアクシデントが起こる。ピネッリが、取調中に転落死を遂げてしまったのだ。自殺か、事故死か、殺人か。ピネッリの妻は夫の無実を信じ、警察を訴える。カラブレージ警視は裁判でその矢面に立たされながらも、次第に爆破事件の真相に近づいていくが、そこには知ってはならない真実があった……。

『フォンターナ広場―イタリアの陰謀』
原題:Romanzo di una strage 英語題:PIAZZA FONTANA, The Italian Conspiracy
監督:マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ
原案・脚本:マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ、サンドロ・ペトラッリャ、ステファノ・ルッリ
撮影:ロベルト・フォルツァ
キャスト:ヴァレリオ・マスタンドレア、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ、ミケーラ・チェスコン、ラウラ・キアッティ、ルイージ・ロ・カーショ、オメーロ・アントヌッティほか
2012|イタリア=フランス合作|129分|イタリア語|1:2.35|字幕翻訳:鈴木昭裕
配給:ムヴィオラ
www.moviola.jp/fontana/
(c) 2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.

12/21(土)、シネマート新宿ほか全国順次公開


posted by シーサー at 11:28 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月05日

アカデミー賞大本命!「ゼロ・グラビティ」試写会プレゼント

「ゼロ・グラビティ」本ポスター.jpg
(c) 2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.


「ゼロ・グラビティ」メイン.jpg
(c) 2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.


応募フォームから応募する

映画『ゼロ・グラビティ』公式サイト
【受付中】
プレゼント商品:
『ゼロ・グラビティ』映画レビューアー試写会
当選者数:抽選で15組30名様
応募期間:
2013年11月5日(火)〜2013年11月19日(火)

【詳細】
日時:11月29日(金)
時間:18時30分開場/19時00分開映 (上映時間:91分)
場所:よみうりホール
(東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7階)

※2D字幕版での上映となります

※作品の感想を、ご自身のソーシャルメディア(twitter、facebookなど)、ブログメディアへの投稿にご協力下さい。



応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『ゼロ・グラビティ』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。





史上最高の宇宙体験映像と、全身を貫く感動がひとつになった、
スペース・サスペンス・エンターテイメントの傑作誕生!

★第86回 アカデミー賞 最有力候補作品!★
★第70回ベネチア国際映画祭オープニング作品★
★第38回トロント国際映画祭特別上映作品★


ぴかぴか(新しい)ストーリーぴかぴか(新しい)

君は生きて帰れ。“必ず生還する”と誓うんだ――。

地表から60万メートル上空。すべてが完璧な世界。そこで、誰もが予測しなかった突発事故が発生。スペース・シャトルの船外ミッションを遂行していたメディカル・エンジニアのライアン・ストーン博士(サンドラ・ブロック)と、ベテラン宇宙飛行士マット・コワルスキー(ジョージ・クルーニー)は、宇宙空間に放り出されてしまう。シャトルは大破し、他の乗組員は全員死亡。ヒューストンとの交信も断たれ、残った酸素はあとわずか。漆黒の闇で二人をつなぐのは、たった1本のロープだけ。果たして、次々と襲いかかる危機を突破し、地球に無事生還することができるのか…!?

『ゼロ・グラビティ』
12月13日(金)全国ロードショー<3D/2D同時公開>
オフィシャルサイト:http://zerogravitymovie.jp/
facebook:https://www.facebook.com/zerogravitymovie
配給:ワーナー・ブラザース映画
(c) 2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.


12月13日(金)全国ロードショー<3D/2D同時公開>


posted by シーサー at 14:09 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月23日

映画『四十九日のレシピ』オリジナル手ぬぐいプレゼント

『四十九日のレシピ』ポスター画像.jpg
(C)2013映画「四十九日のレシピ」製作委員会

映画『四十九日のレシピ』プレゼント画像.jpg
(C)2013映画「四十九日のレシピ」製作委員会


【受付中】
プレゼント商品:
映画『四十九日のレシピ』 オリジナル手ぬぐい
当選者数:抽選で3名様
応募期間:
2013年10月23日(水)〜2013年11月10日(日)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに『四十九日のレシピ』にちなんだことを記事にして書いて下さい。
関係のない記事は当選対象外になります。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。



応募フォームから応募する

『四十九日のレシピ』公式サイト

永作博美主演最新作!
母が遺したレシピに導かれ、母の人生を旅する、49日間の感動の物語。


ぴかぴか(新しい)ストーリーぴかぴか(新しい)

遺言は、「四十九日の大宴会」でした−。

誰の人生にも必ず訪れる、大切な人との永遠の別れ。けれども、熱田家の母・乙美は、あまりにも突然逝ってしまった。夫の良平は何ひとつ感謝を伝えられず、人生の壁にぶつかり悩める娘百合子は、女として今こそ聞きたいことがあったのに、母はもう居ない。
そんな折、熱田家に派手な服装の少女イモと、日系ブラジル人の青年ハルが現れる。生前の乙美に頼まれ、残された家族の面倒を見に来たのだというイモは、乙美がとある「レシピ」を書き遺していることを伝える。それは、料理や掃除など日々の家事にまつわる知恵や、健康や美容に関するアドバイスが、楽しいイラスト付きで描かれた手作りの〈暮らしのレシピカード〉だった。レシピに従って、少しずつ生活を立て直し始める父と娘は、その中の1ページに“自分の四十九日には大宴会をしてほしい”という、生前の乙美の希望を見つける。
こうして、母の遺したレシピにいざなわれ、娘と父、イモ、ハルの4人での“四十九日の大宴会”までの奇妙な共同生活が始まるが―。

娘の百合子を演じるのは、『八日目の蝉』で日本アカデミー賞助演女優賞他映画各賞を総ナメにし、今や日本映画界を代表する演技派女優となった永作博美。実母亡き後の義理の母である乙美の想いに触れ、人として女として本当の幸せとは何かに気付いていく百合子の変化は、観る者の胸を打つ。無骨で口下手だが気持ちは熱く真っ直ぐな父の良平に石橋蓮司。また乙美の生前の願いを伝え、レシピの存在を教えるイマドキ女子のイモに二階堂ふみ、四十九日の大宴会の準備を手伝う日系ブラジル人の青年ハルに岡田将生と、今最も期待される二人の若手俳優が不思議なキャラクターを活き活きと演じ、スクリーンにユーモアを添える。そして優しすぎて人を傷つけてしまう百合子の夫に原田泰造。さらにベテラン女優の淡路恵子が、ひと癖ある役で魅せてくれる。
原作は伊吹有喜のロングセラー小説。監督は気鋭監督タナダユキ。死と真っ直ぐに向き合うことで、生きることの素晴らしさを際立たせる。主題歌を担当するのは、透明感溢れる独自の世界観で聴く者を魅了するシンガーソングライターの安藤裕子。ハワイアンを代表する名曲「Aloha‘Oe」に、オリジナルの日本語詩を書き下ろし、映画を優しく切ない歌声で包み込む。
何でもない毎日の何でもない雑事を、心をこめてこなす母のレシピは、“人生を愛するための処方箋”だった。
母が家族に遺した深く大きな愛が、観る者をしっかりと抱きしめる感動作が、ここに誕生した―。


映画作品情報映画

『四十九日のレシピ』

●出演:永作博美、石橋蓮司、岡田将生、二階堂ふみ、原田泰造、淡路恵子 ほか
●原作:伊吹有喜(ポプラ社刊)
●監督:タナダユキ
●脚本:黒沢久子
●製作:映画「四十九日のレシピ」製作委員会
●配給:ギャガ


11月9日(土)新宿バルト9・有楽町スバル座 他 全国ロードショー

posted by シーサー at 15:06 | TrackBack(0) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月17日

映画『グランド・イリュージョン』オリジナル・フリクションカラーペンプレゼント

poster.jpg
(C)2013 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.

フリクションカラーペン(2色).jpg
(C)2013 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.


【受付中】
プレゼント商品:
映画『グランド・イリュージョン』 オリジナル・フリクションカラーペン
※2本(各1色)で1セットです。
当選者数:抽選で1名様
応募期間:
2013年10月17日(木)〜2013年10月24日(木)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに『グランド・イリュージョン』にちなんだことを記事にして書いて下さい。
関係のない記事は当選対象外になります。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。



応募フォームから応募する

『グランド・イリュージョン』公式サイト

驚異的な4人のスーパーイリュージョニストが仕掛ける
奇想天外にして壮麗なエンターテインメント


ぴかぴか(新しい)ストーリーぴかぴか(新しい)

 その夜、ラスベガスで新たな伝説が生み出された。“ザ・フォー・ホースメン”と名乗る4人組のスーパーイリュージョニスト・チームが、巨大ホールを埋め尽くした大観衆の前で「今夜、銀行を襲います!」と高らかに宣言し、前代未聞のマジックに挑んだのだ。  客席からひとりのフランス人男性を無作為に選んだ4人は、ステージに出現させ装置に彼を乗せ、パリのクレディ・リパブリカン銀行の金庫室へのテレポートを実行。その驚くべき一部始終は、男性のヘッドギアに装着されたカメラを通して会場のモニターにリアルタイム中継されていた。さらに4人は金庫に保管されていた320万ユーロ紙幣を消失させ、会場に“札束の吹雪”を舞わせる完璧なフィナーレを達成。こうしてラスベガスにいながら遠く離れたパリでの金庫破りに成功したホースメンは、一夜にしてその名を全米に轟かせた。  実際にパリの銀行から320万ユーロが消失したため、FBI当局はホテルに滞在中のホースメンの身柄を拘束し、特別捜査官ディラン(マーク・ラファロ)に捜査の指揮を命じる。その相棒としてインターポールのフランス人捜査官アルマ(メラニー・ロラン)をあてがわれたディランは露骨に彼女を煙たがり、ケチな手品師どものトリックを暴く気満々で取り調べを開始。ところがホースメンは、ディランの想像をはるかに超えた手強い相手だった。4人の釈放を余儀なくされたディランとアルマは、マジックの種明かしを生業にしているサディアス(モーガン・フリーマン)に助言を求める。彼らはどうやって金を盗んだのか?彼らの目的はいったい何なのか?最後のショーが終わるとき、すべてのトリックが暴かれる。


映画作品情報映画

『グランド・イリュージョン』
配給:KADOKAWA
(C)2013 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.


10月25日(金)新宿ピカデリー他全国ロードショー!

posted by シーサー at 15:12 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月08日

映画『四十九日のレシピ』試写会プレゼント

『四十九日のレシピ』ポスター画像.jpg
(C)2013映画「四十九日のレシピ」製作委員会


メイン.jpg
(C)2013映画「四十九日のレシピ」製作委員会

【受付中】
プレゼント商品:
映画『四十九日のレシピ』試写会
当選者数:抽選で5組10名様
応募期間:
2013年10月8日(火)〜2013年10月22日(火)

【詳細】
日時:11月1日(金)
時間:18:00開場/18:30開映
場所:ニッショーホール
(東京都港区虎ノ門2-9-16 日本消防会館)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『四十九日のレシピ』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


応募フォームから応募する

映画『四十九日のレシピ』公式サイト

母が遺したレシピに導かれ、母の人生を旅する、49日間の感動の物語。


ぴかぴか(新しい)INTRODUCTIONぴかぴか(新しい)

遺言は、「四十九日の大宴会」でした――。

誰の人生にも必ず訪れる、大切な人との永遠の別れ。けれども、熱田家の母・乙美(おとみ)は、あまりにも突然逝ってしまった。夫の良平は何ひとつ感謝を伝えられず、人生の壁にぶつかり悩める娘・百合子は、女として今こそ聞きたいことがあったのに、母はもう居ない――。
そんな折、熱田家に派手な服装の少女イモと、日系ブラジル人の青年ハルが現われる。生前の乙美に頼まれ、残された家族の面倒を見に来たのだというイモは、乙美がとある「レシピ」を書き遺していることを伝える。それは、料理や掃除など日々の家事にまつわる知恵や、健康や美容に関するアドバイスが、楽しいイラスト付きで描かれた手作りの<暮らしのレシピカード>だった。レシピに従って、少しずつ暮らしを立て直し始める父と娘は、その中の1ページに“自分の四十九日には大宴会をして欲しい”という、生前の乙美の希望を見つける。
こうして、母の遺したレシピにいざなわれ、娘と父、イモ、ハルの4人での“四十九日の大宴会”までの奇妙な共同生活が始まるが――。

娘の百合子には、『八日目の蝉』で日本アカデミー賞主演女優賞を受賞、今や日本映画を代表する演技派女優となった永作博美。実母亡き後の義理の母である乙美の想いに触れて、人として女として本当の幸せとは何かに気付いていく百合子の変化は、観る者の胸を打つ。無骨で口下手だが気持ちは熱く真っ直ぐな父の良平に石橋蓮司。乙美の生前の願いを伝え、レシピの存在を教えるイマドキ女子のイモに二階堂ふみ、四十九日の大宴会の準備を手伝う日系ブラジル人の青年に岡田将生、今最も期待される二人の若手俳優が不思議なキャラクターを生き生きと演じ、スクリーンにユーモアを添える。そして優しすぎて人を傷つけてしまう百合子の夫に原田泰造。さらにベテラン女優の淡路恵子が、ひと癖ある役で魅せてくれる。
原作は伊吹有喜のロングセラー小説。監督は気鋭監督タナダユキ。死と真っ直ぐに向き合うことで、生きることの素晴らしさを際立たせる。主題歌は、CMで話題になった「のうぜんかつら」がヒットを記録したシンガーソングライターの安藤裕子。
何でもない毎日の何でもない雑事を、心をこめてこなす母のレシピは、“人生を愛するための処方箋(レシピ)”だった。母が家族に遺した深く大きな愛が、観る者をしっかりと抱きしめてくれる感動作が、ここに誕生した――!

『四十九日のレシピ』

出演:永作博美、石橋蓮司、岡田将生、二階堂ふみ、原田泰造、淡路恵子 ほか
原作:伊吹有喜(ポプラ社刊)
監督:タナダユキ
脚本:黒沢久子
製作:映画「四十九日のレシピ」製作委員会
配給:ギャガ
(C)2013映画「四十九日のレシピ」製作委員会


11月9日(土)新宿バルト9・有楽町スバル座 他 全国ロードショー


posted by シーサー at 11:06 | TrackBack(2) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

11/22公開映画『すべては君に逢えたから』一般試写会プレゼント

『すべては君に逢えたから』本ポスター.jpg
©2013 「すべては君に逢えたから」製作委員会


main.jpg
©2013 「すべては君に逢えたから」製作委員会

【受付中】
プレゼント商品:
映画『すべては君に逢えたから』一般試写会
当選者数:抽選で10組20名様
応募期間:
2013年10月8日(火)〜2013年10月24日(木)

【詳細】
日時:11月6日(水)
時間:開場/18:00 開映/18:30
場所:よみうりホール
(東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7階)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『すべては君に逢えたから』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


応募フォームから応募する

映画『すべては君に逢えたから』公式サイト

東京駅開業100周年!
東京駅を舞台に描くラブストーリー映画制作決定!
豪華キャスト陣発表!


ぴかぴか(新しい)STORYぴかぴか(新しい)

クリスマスの東京駅を舞台に繰り広げられるロマンティック・ラブストーリー

1914年に竣工された東京駅は、来年12月で100周年を迎える。100周年を記念しての様々なイベントも予想される中、この冬に公開される本作はその口火を切る形となる。本作は、JR東日本の全面バックアップのもと、東京駅とその周辺のロケ地での撮影を行ない、東京駅を中心とした街の魅力を引き出した映像が期待できる。
舞台はクリスマス間近の東京駅。1日に100万人以上が利用するメガステーションを舞台に、10人の男女のそれぞれの“愛”を描く、ラブストーリー。
人間不信に陥ったウェブデザイン会社社長、仙台と東京の遠距離恋愛、余命半年を告げられた新幹線の運転士、49年前の果たされなかった約束―。それぞれが抱える思いが、クリスマスをきっかけに、動きだす。毎日何百人もの人とすれ違う中で、たったひとりに出会う“奇跡”によって生み出される一人一人のストーリーが巧みに重なりながら語られる作品だ。


『すべては君に逢えたから』

玉木宏 高梨臨 /木村文乃 東出昌大 / 本田翼 /
市川実和子 / 時任三郎 大塚寧々 / 倍賞千恵子 小林稔侍

監督:本木克英 / 脚本:橋部敦子
制作プロダクション:白組
特別協力:JR東日本
企画協力:ジェイアール東日本企画
配給:ワーナー・ブラザース映画
www.kiminiaeta-movie.jp


11月22日(金)新宿ピカデリー他全国ロードショー


posted by シーサー at 10:55 | TrackBack(0) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月03日

クロエ・グレース・モレッツ主演『キャリー』11/1開催試写会プレゼント

『キャリー』日本版ポスター.jpg


仮メインsmall CARRIE-2656.jpg


【受付中】
プレゼント商品:
映画『キャリー』一般試写会
当選者数:抽選で10組20名様
応募期間:
2013年10月3日(木)〜2013年10月23日(水)

【詳細】
日時:11月1日(金)
時間:18:00開場 18:30開映
※日本語吹替版での上映となります。
場所:よみうりホール
(東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7階)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『キャリー』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


応募フォームから応募する

映画『キャリー』公式サイト

学校が、街が、すべてが破壊され血に染まる――。
衝撃のクライマックス!「みんな、地獄へ堕ちろ。」


ぴかぴか(新しい)STORYぴかぴか(新しい)

“普通ではない“女子高生の、“普通ではない”復讐劇が始まる――
ホラーの帝王スティーブン・キングが描く'世界一不幸な少女・キャリー'の青春残酷物語


地味で内気、冴えない高校生のキャリー。学校ではいじめられ、笑い者にされ、家庭では狂信的な母に厳しく監視される、孤独で鬱屈とした日々をおくっている。そんなある日、キャリーへのいじめ事件をきっかけに、女子の人気を集めるトミーとプロムパーティーに参加することに。母親の反対を押し切り、手作りのドレスを身に纏いパーティーにでかけるキャリー。憧れのトミーを見つめ、会場の注目を一身に浴び、夢見心地。だが、パーティーの終盤、二人がプロムのベストカップルに選ばれ、まさに幸せの絶頂を迎えた瞬間、ある卑劣で残酷な出来事がきっかけとなり、キャリーの抑圧されていた怒りが爆発、恐ろしい力が会場を襲うのだった―


監督:キンバリー・ピアース/出演:クロエ・グレース・モレッツ、ジュリアン・ムーア
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント


11月8日(金)、新宿ピカデリー他全国ロードショー!!


posted by シーサー at 15:12 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『コールド・ウォー 香港警察 二つの正義』試写会プレゼント

メイン(小).jpg
(C)2012, Irresistible Delta Limited, Edko Films Limited, Sil-Metropole Organisation Limited. All Rights Reserved.


応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『コールド・ウォー 香港警察 二つの正義』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

応募フォームから応募する

映画『コールド・ウォー 香港警察 二つの正義』公式サイト
【受付中】
プレゼント商品:
映画『コールド・ウォー 香港警察 二つの正義』一般試写会
当選者数:抽選で5組10名様
応募期間:
2013年10月3日(木)〜2013年10月9日(水)

【詳細】
日時:10月16日(水)
時間:18:30開場 /19:00開映
場所:シネマートホール
(六本木駅より徒歩約2分/ 東京都港区六本木3-8-15-3F)


※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。




国内外で“『インファナル・アフェア』以来の傑作”“十年に一本の脚本”と
称されたサスペンス・アクション超大作が、ついに日本上陸!!


るんるん作品概要るんるん

香港映画界が満を持して放った“衝撃”に、いま世界は震撼する。

二転三転する、先の読めない脚本とともに監督を務めたのは、本作が初監督となるリョン・ロクマンとサニー・ルク。さらに、ベテランから若手まで、香港映画界を代表する豪華キャストが結集。リー副長官には、アジアを代表する名優レオン・カーファイ、対するラウ副長官には、“香港四大天王”として知られるアーロン・クォック。また、『李小龍 マイブラザー』のアーリフ・リー、『イップ・マン/序章』のラム・ガートン、『TAICHI/太極』のエディ・ポンのほか、壮絶な銃撃戦やカーアクションなど、アクション監督を務めたチン・ガーロウも、ラウ副長官の相棒として出演。そして、『天使の涙』のチャーリー・ヤンが、男たちの熱いドラマに華を添えるほか、「保安局」局長役でアンディ・ラウも特別出演しているのも見逃せない。


ぴかぴか(新しい)STORYぴかぴか(新しい)

警官5人が乗ったバンが拉致され身代金が要求される事件が起こる。長官が出張中だったことから、当初事件捜査の指揮は行動班のトップである副長官(レオン・カーファイ)が執っていたが、もう1人の保安管理班のトップである副長官(アーロン・クォック)はその捜査方法の法的問題点を指摘し、結局保安管理班のトップが指揮することになる。だが罠にはめられまんまと身代金を奪われてしまった保安管理班に代わりついに行動班の「寒戦」作戦が敢行される。


監督・脚本:リョン・ロクマン、サニー・ルク
出演:レオン・カーファイ、アーロン・クォック、エディ・ポン、アンディ・ラウ
原題:寒戦/2012/香港/102分/デジタル作品/ビスタ/ドルビーSRD/字幕翻訳:伊東武司
宣伝:アルシネテラン
配給:ツイン


2013年10月26日(土)シネマート新宿ほか、全国順次公開


posted by シーサー at 14:58 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月30日

海外ドラマ『リベンジ』シーズン2(10月2日順次リリース開始)オリジナル・LEDペンダントライトプレゼント

129220_0210.jpg
© 2013ABC Studios.

「リベンジS2」オリジナル・LEDペンダントライト.jpg
© 2013ABC Studios.

応募フォームから応募する

『リベンジ』公式サイト
【受付中】
プレゼント商品:
海外ドラマ『リベンジ』 オリジナル・LEDペンダントライト
※DVD本体は付きません
当選者数:抽選で1名様
応募期間:
2013年9月30日(月)〜2013年10月14日(月)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに『リベンジ』にちなんだことを記事にして書いて下さい。
関係のない記事は当選対象外になります。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。




日米大ヒット サスペンス・ドラマ!!
『リベンジ』シーズン2
美しき復讐劇は、さらに加速する!


ぴかぴか(新しい)作品概要ぴかぴか(新しい)

非情な争いがもたらす、さらなる強大な闇・・・

高級住宅地ハンプトンで何不自由なく暮らしていた少女アマンダ。
ある日、父親が無実の罪で投獄され獄中死したことからその人生は一変。
アマンダはエミリー・ソーンと名前を変えて、父を陥れた者たちへ復讐していく…。

シーズン2では、死んだはずのエミリー(アマンダ)の母親、黒幕に潜む強大な組織の登場など、陰謀と思惑はさらに深まり、ストーリーは誰もが予想もしなかった衝撃の展開へ…!


映画作品情報映画

【STAFF】
製作:マイク・ケリー、マーティ・ボーウェン、ウィック・ゴッドフリー

【CAST】
エミリー・ソーン/アマンダ・クラーク
:エミリー・ヴァンキャンプ(芦名 星)
ヴィクトリア・グレイソン:マデリーン・ストウ(山像 かおり)
ジャック・ポーター:ニック・ウェクスラー(綱島 郷太郎)
ノーラン・ロス:ガブリエル・マン(三木 眞一郎)
コンラッド・グレイソン:ヘンリー・ツェニー(牛山 茂)
デヴィッド・クラーク:ジェームズ・タッパー(河本 邦弘)
ダニエル・グレイソン:ジョシュ・ボウマン(中田 隼人)
シャーロット・グレイソン:クリスタ・B・アレン(岡田 栄美)


第1弾 2013年10月2日(水) DVDレンタル開始
第2弾 2013年10月23日(水) DVDレンタル開始
第3弾 2013年11月6日(水) DVDレンタル開始
10月23日(水) コレクターズBOX Part1 発売
11月6日(水) コレクターズBOX Part2 発売



posted by シーサー at 15:10 | TrackBack(0) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月20日

映画『ダイアナ』試写会

『ダイアナ』ポスター画像.jpg
© 2013 Caught in Flight Films Limited. All Rights Reserved

メイン.jpg
© 2013 Caught in Flight Films Limited. All Rights Reserved

【受付中】
プレゼント商品:
映画『ダイアナ』一般試写会
当選者数:抽選で10組20名様
応募期間:
2013年9月20日(金)〜2013年10月1日(火)

【詳細】
日時:10月11日(金)
時間:18:00開場/18:30開映
※上映時間:113分
場所:よみうりホール
(東京都千代田区有楽町1-11-1 読売会館7F)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『ダイアナ』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


応募フォームから応募する

映画『ダイアナ』公式サイト

36歳の若さで謎の多い死をとげた元英国皇太子妃ダイアナ。
語り尽くされたかにみえた“伝説”だが、実は秘められた1ページがあった。
王室を離れたダイアナがひとりの女性として最期まで追い求めたものとはー?


 1997年8月31日、交通事故で36年の人生を閉じた、元英国皇太子妃ダイアナ。20歳のロイヤルウェディング、ふたりの王子の出産を経て、幸せの絶頂を迎えるはずが、夫の不倫、王室との確執、マスコミとの攻防に傷つき疲れ果て、離婚。シンデレラストーリーは終わりを告げた。絶望を抱えた日々―そんな時出逢ったのが人の命を救うことに全てを捧げる心臓外科医のハスナット・カーンだった。彼に支えられ初めて自分の人生を歩み始めるのだが……。
 ダイアナには、2度のアカデミー賞®ノミネートを誇る実力派ナオミ・ワッツ。監督は史上最も有名な“悪”の“人間性”を掘り起こして絶賛された『ヒトラー 〜最期の12日間〜』のオリヴァー・ヒルシュビーゲル。ショパールやトッズ、ヴェルサーチなどダイアナのお気に入りのトップブランドが全面協力、王室が撮影を許可したケンジントン宮殿の貴重な映像も見逃せない。
 ひとりの人間として、自立していくダイアナの姿を描く感動の物語。ここには、誰も知らないダイアナがいる。私たちが会いたかった〈本当のダイアナ〉が――。



監督:オリヴァー・ヒルシュビーゲル『ヒトラー 〜最期の12日間〜』
出演:ナオミ・ワッツ『21グラム』 / ナヴィーン・アンドリュース『イングリッシュ・ペイシェント』
原題:DIANA / 2013 / イギリス / 113分
配給:ギャガ
diana.gaga.ne.jp
© 2013 Caught in Flight Films Limited. All Rights Reserved
www.facebook.com/gagajapan
twitter:@gagamovie

10月18日(金)よりTOHOシネマズ有楽座ほか全国ロードショー


posted by シーサー at 17:29 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月14日

映画『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』タイムスクープ社特製カードケースプレゼント

メイン.jpg
©2013 TSH Film Partners

映画『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』プレゼント画像.png
©2013 TSH Film Partners

応募フォームから応募する

『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』公式サイト
【受付中】
プレゼント商品:
『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』タイムスクープ社特製カードケース
当選者数:抽選で3名様
応募期間:
2013年8月14日(水)〜2013年9月2日(月)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』にちなんだことを記事にして書いて下さい。
関係のない記事は当選対象外になります。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


タイムワープ技術を使い、教科書に載らない、真実の歴史をスクープする
〈時空ジャーナリスト〉
日本歴史上最大のミステリー、
安土城焼失 の謎を追え!
“体感型”戦国タイムトラベル映画誕生


ぴかぴか(新しい)作品概要ぴかぴか(新しい)

圧倒的臨場感で、戦国時代にタイムワープ!

未来の通信社の記者=時空ジャーナリストが、タイムワープ技術を使い、教科書に載らない名もなき人々に密着し、歴史の真実をドキュメンタリータッチの取材映像であぶり出していく――。その独自のコンセプトが話題のNHK「タイムスクープハンター」が、遂に映画化!
劇場版の舞台は、織田信長が天下統一の拠点とするも、謎の焼失を遂げた“安土城”。
臨場感溢れる映像で、未だ解明されない歴史の謎に迫っていく。
出演は、テレビシリーズから引き続きとなる要潤、杏に加え、夏帆、時任三郎ら豪華キャストが顔を揃えた。スケールアップした「タイムスクープハンター」で、戦国乱世の最前線を体感せよ!


歴史の大事件に隠された、
名もなき人々戦いとは?


タイムスクープ社の時空ジャーナリスト・沢嶋雄一(要潤)は、“本能寺の変”直後の京都にいた。今回の取材対象者は、幻の茶器を持つ商人を博多まで護衛する命を受けた名もなき侍・矢島権之助(時任三郎)。彼らに密着取材を試みる沢嶋だが、事態は思わぬ展開に。“未来の武器”を持つ謎の山伏に襲われ、茶器が滝壺へ流されてしまったのだ。このままでは歴史が変わってしまう!ただちに歴史修復作業に取り掛かる沢嶋と、新人ジャーナリスト・細野ヒカリ(夏帆)。消えた茶器の捜索の末、彼らが最後に辿り着いた先は、信長の居城、安土城。奇しくもその日は、安土城が焼け落ちた“最後の1日”だった――。


映画作品情報映画

●出演: 要潤  夏帆  杏 時任三郎
上島竜兵 小島聖 カンニング竹山 嶋田久作 宇津井健(特別出演)
●監督・脚本:中尾浩之  NHK「タイムスクープハンター」シリーズ
●製作: TSH Film Partners
●制作プロダクション: P.I.C.S.
●配給:ギャガ
2013/カラー/102分/アメリカンビスタ/5.1ch
©2013 TSH Film Partners
http://timescoop.jp/

8月31日(土) 新宿ピカデリー他全国ロードショー


posted by シーサー at 17:17 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月29日

主演俳優と天才監督が登壇・映画『マン・オブ・スティール』ジャパンプレミア

【マン・オブ・スティール】劇場用本ポスター.jpg
TM & (c) 2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED. TM & (c) DC COMICS

【マン・オブ・スティール】メイン写真.jpg
TM & (c) 2013 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED. TM & (c) DC COMICS

※ジャパン・プレミアに出席を予定しているヘンリー・カビル&ザック・スナイダー監督を出迎えるハリウッドスタイルのレッド・カーペットご観覧のご招待になります。
(登壇者は予告なく変更となる場合がございます。)
※ジャパン・プレミア試写会『マン・オブ・スティール』はご鑑賞できません。
※当日、豪雨の場合イベントは中止致します。(小雨決行)
※満員の際は消防法によりご入場をお断りします。
※開演後のご入場は堅くお断り致します。
※当日は会場にマスコミの取材が入る予定です。ご了承の上、ご来場ください。


【受付中】
プレゼント商品:
『マン・オブ・スティール』レッドカーペットイベント
当選者数:抽選で15組30名様
※ご招待状は、【1枚1名様】有効の葉書です。
応募期間:
2013年7月29日(月)〜2013年8月13日(火)

【詳細】
日時:8月21日(水)
時間:17:00開場 18:00開演 19:20終了(予定)
場所:六本木ヒルズ内 イベント広場 アリーナ

ヘンリー・カビル&ザック・スナイダー監督の舞台挨拶付き
ジャパン・プレミア アリーナイベント レッド・カーペットご鑑賞ご招待!


応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『マン・オブ・スティール』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


応募フォームから応募する

『マン・オブ・スティール』公式サイト

これが、10年先の映画だ。
初めて描かれる、ヒーロー誕生の瞬間。
新たなるスーパーマンの物語が、ここから始まる。


ぴかぴか(新しい)STORYぴかぴか(新しい)

幼い頃から超人的な能力を秘めていると知った少年クラーク・ケント。育ての親との約束でその力を封印し、孤独な少年時代を過ごした彼は成長し、クラークを守ろうとして死んだ父の「使命を突き止めろ」という教えに導かれ放浪の旅に出た。そして、ついに自分の真実を知ることとなる。爆発寸前の惑星クリプトンで、実の父親が生まれたばかりの彼を地球へ送り出したのだ。己の正体に葛藤するクラーク。しかしその時、クリプトン星唯一の生き残りであるゾット将軍と反乱軍が、クラークが地球にいることを突き止めた。それは、人類存亡を賭けた闘いが始まることを意味していた――!


『マン・オブ・スティール』
オフィシャルサイト:http://www.manofsteel.jp
facebook:https://www.facebook.com/manofsteeljp
配給:ワーナー・ブラザース映画


8月30日(金)新宿ピカデリーほか全国ロードショー
3D/2D 字幕/吹替え 同時公開



posted by シーサー at 15:23 | TrackBack(0) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月11日

8/2★驚愕の新作TVドラマ、2作品同時リリース!オリジナルLEDライトプレゼント

MISSING_Y1_001_001.jpg
(C) 2013 ABC Studios.

TheRiverS1_Inset_1.jpg
(C) 2013 ABC Studios.

オリジナルLEDライト.jpg
(C) 2013 ABC Studios.

【受付中】
プレゼント商品:
『ミッシング』&『ザ・リバー〜呪いの川』オリジナルLEDライト
※画像のDVD本体は付きませんので、ご注意ください
当選者数:抽選で3名様
応募期間:
2013年7月11日(木)〜2013年7月28日(日)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに『ミッシング』&『ザ・リバー〜呪いの川』にちなんだことを記事にして書いて下さい。
関係のない記事は当選対象外になります。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。



応募フォームから応募する

『ミッシング』公式サイト
『ザ・リバー〜呪いの川』公式サイト
あなたを、必ず救い出す。
究極の愛で戦う、スパイアクション!

『ミッシング』の主人公は元CIA敏腕捜査官のベッカ。共にCIAとして活動していた夫を10年前に殺され、そして今、愛する息子が失踪した・・・。留学先のローマで突然消息を絶った息子を捜すために現地に飛んだベッカは、彼が誘拐されたことを知る…。息子を誘拐したのは一体誰なのか、何故彼は誘拐されたのかー。それは、出口の見えない国際的な陰謀の始まりだった。
かけがえの無い愛で息子を守ろうと、命をかけて見えない敵と闘うタフで強い母親ベッカを演じるのは「コレクター」、「ダブル・ジョパディー」のアシュレイ・ジャッド。元CIAだった過去に培った特殊なスキルや人脈を駆使し、愛する息子を救おうとする母親を見事に熱演、自身も製作総指揮に名を連ねるなど全米で大きな話題を呼びました。また、ローマ、パリ、ウィーン、イスタンブールなど風光明媚なヨーロッパ各地を舞台にしたスケールの大きなストーリー展開も、本作の大きな見どころです!
ヨーロッパを舞台に繰り広げられる、激しいアクションと渦巻く陰謀、謎が謎を呼ぶ緻密なストーリー展開。ショーン・ビーン、クリフ・カーティスほか実力派の俳優陣が贈る、謎と衝撃が連鎖する全10話のスパイ・アクション・ミステリーがDVDで登場です!!是非ご期待下さい。


お前たちは、帰さない。
「パラノーマル・アクティビティ」の監督が放つ、新たな戦慄!

世界的に著名で、テレビの人気冒険番組のホストも務める冒険家エメット・コール博士が、アマゾンの奥地で消息を絶つ。半年後、博士の妻と息子を中心にした捜索隊を待ち受けていたのは、想像を遥かに絶する衝撃と恐怖の世界だった―。「パラノーマル・アクティビティ」シリーズの監督オーレン・ペリと、スティーブン・スピルバーグが贈る新たな恐怖 “パラノーマル・アドベンチャー”『ザ・リバー 〜 呪いの川』。ビデオカメラで撮影のフェイク・ドキュメンタリー映像が、未知の世界を進んでいく一行の戦慄と恐怖体験をリアルに映し出します。
立ち入るのはタブーとされているアマゾンの魔境。「ボイウナ」で襲いかかる人間狩りをする邪悪な霊、沢山の古びた人形が無数に吊るされた「霊魂の木」、人を引きずり込む沼地、ジャングルに生きたまま吊るされた男…。突如姿を消した博士の生死を確かめるべく、想像を遥かに超える大自然と呪術的現象の中を進む捜索隊。しかしそこは、人間が足を踏み入れてはいけない場所だった・・・!
実力派俳優陣と製作陣が贈る「怖いのに止まらない」全8話!一気に駆け抜ける“パラノーマル・アドベン チャー”!是非ご期待下さい!!


CDリリース情報CD

行き着く先は、衝撃の真実!
驚愕の新作TVドラマ、2作品同時リリース!

★『ミッシング』
★『ザ・リバー〜呪いの川』

8月2日(金)DVD一挙レンタル開始!
8月21日(水)DVDコンパクトBOX発売!
発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
(C) 2013 ABC Studios.

★ミッシング
公式サイト:http://www.disney-studio.jp/tvondvd/missing/
※第1話無料配信中:http://disney-studio.jp/previewroom/index.jsp?id=14&t=m

★ザ・リバー〜呪いの川
公式サイト:http://disney-studio.jp/tvondvd/river/
※第1話無料配信中:http://disney-studio.jp/previewroom/index.jsp?id=13&t=m

発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン



posted by シーサー at 14:59 | TrackBack(0) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月05日

映画『パシフィック・リム』 レッドカーペットイベントプレゼント

P_RIMメイン.JPG
(c)2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND LEGENDARY PICTURES FUNDING,LCC

PR-ILM-0280.jpg
(c)2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.AND LEGENDARY PICTURES FUNDING,LCC

※本イベントはジャパン・プレミアに出席するギレルモ・デル・トロ監督、菊地凛子、芦田愛菜を出迎えるハリウッドスタイルのレッド・カーペットご鑑賞となります。
(登壇者は予告なく変更となる場合がございます。)

※プレミア試写会(映画本編)はご鑑賞できません。


応募フォームから応募する

『パシフィック・リム』公式サイト
【受付中】
プレゼント商品:
『パシフィック・リム』 レッドカーペットイベント
当選者数:抽選で5組10名様
応募期間:
2013年7月8日(月)〜2013年7月17日(水)

【詳細】
日時:7月28日(日)
時間:17:00開場/18:00開演/18:45終演
場所:アーバンドック ららぽーと豊洲 シーサイドデッキ
(東京都江東区豊洲2−4−9)
登壇者(予定):ギレルモ・デル・トロ監督、菊地凛子、芦田愛菜

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『パシフィック・リム』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。



人類最後の望みは、この巨兵。


ぴかぴか(新しい)STORYぴかぴか(新しい)

人類に残された道は2つ。「絶滅」するか、「戦う」か…! 2013年、太平洋(パシフィック)の深海から突如出現した未知なる巨大生命体に、世界中の大都市が次々と破壊され、人類は絶滅の危機に晒される。甚大な被害を受けた人類は、巨大生命体と戦う為、英知を結集して人型巨大兵器 “イェーガー”を開発する。“イェーガー” は、次々と現れる巨大生命体の侵攻を食い止める事ができるのか? 果たして人類の下した決断、そして運命は・・・!


監督:ギレルモ・デル・トロ
脚本:トラビス・ビーチャム
キャスト:チャーリー・ハナム、イドリス・エルバ、菊地凛子、
ロン・パールマン、芦田愛菜 他
公式サイト:pacificrim.jp
配給:ワーナー・ブラザース映画


2013年8月9日(金)新宿ピカデリー 丸の内ピカデリー他 3D/2D同時公開


posted by シーサー at 16:04 | TrackBack(2) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

映画『ジンジャーの朝』 一般試写会プレゼント

ジンジャーの朝 メイン.jpg
©BRITISH FILM INSTITUTE AND APB FILMS LTD 2012

ジンジャーの朝 サブ.jpg
©BRITISH FILM INSTITUTE AND APB FILMS LTD 2012

応募フォームから応募する

『ジンジャーの朝』公式サイト
【受付中】
プレゼント商品:
映画『ジンジャーの朝』一般試写会
当選者数:抽選で10組20名様
応募期間:
2013年7月5日(金)〜2013年7月23日(火)

【詳細】
日時:8月12日(月)
時間:18:30開場/19:00開映
場所:渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
(東京都渋谷区桜丘町23−21-4F 最寄駅:渋谷駅)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『ジンジャーの朝』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。



冷戦下時代に突入した1960年代のロンドンを舞台に、思春期の揺れ動く心情と、
成長する様を繊細に描き美しい映像でつづる、サリー・ポッター監督 最高傑作!!


ぴかぴか(新しい)STORYぴかぴか(新しい)

冷戦時代に突入した1960年代のロンドン。生まれた時から、どこへ行くのも何をするのも一緒だった仲良しの女の子二人、ジンジャーとローザは、学校の授業をさぼって宗教や、政治、ファッションについて話し合い、少女から大人へ変化する青春時代を満喫していた。しかし、思想家でありジンジャーの父親でもあるローランドに、ローザが恋をしたことや、それぞれの反核運動への思いの違いから、二人の友情関係に亀裂が生じていく。家族や友人ともうまくいかず、日々核の脅威が報道されるなど、ジンジャーを取り巻く世界は、思い描いていたものとはかけ離れていく。そんな中、明るい未来を手に入れるため、ジンジャーは歩き出すのだったー。


タイトル: 『ジンジャーの朝 さよなら、わたしが愛した世界』
監督・サリー・ポッター 製作:クリストファー・シェパード、アンドリュー・リトヴィン 撮影:ロビー・ライアン 編集:アナス・レフン 美術:カルロス・コンティ 衣装:ホリー・ウィディントン
出演:エル・ファニング、アリス・イングラート、クリスティーナ・ヘンドリックス、アネット・ベニング、アレッサンドロ・ニヴォラ、ティモシー・スポール、オリヴァー・プラット、ジョディ・メイ
2012年/イギリス、デンマーク、カナダ、クロアチア/英語/90分/カラー/シネスコ/ドルビーSRD、ドルビーSR/
原題:GINGER & ROSA
©BRITISH FILM INSTITUTE AND APB FILMS LTD 2012
提供:アース・スター エンターテイメント
配給:プレイタイム
宣伝:ポイント・セット
www.gingernoasa.net


8月、シアター・イメージフォーラムほか全国ロードショー


posted by シーサー at 15:39 | TrackBack(2) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月25日

2年連続全米ファン投票1位の大人気ドラマ『キャッスルS3』オリジナル・LEDブックライトプレゼント

【メイン】ジャケット写真.jpg
(C) 2013 ABC Studios.

『キャッスルS3』オリジナル・LEDブックライト.jpg
(C) 2013 ABC Studios.

【受付中】
プレゼント商品:
ドラマ『キャッスルS3』オリジナル・LEDブックライト
※画像のDVD本体は付きませんので、ご注意ください
当選者数:抽選で3名様
応募期間:
2013年6月25日(火)〜2013年7月14日(日)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログにドラマ『キャッスルS3』にちなんだことを記事にして書いて下さい。
関係のない記事は当選対象外になります。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。



応募フォームから応募する

『キャッスルS3』公式サイト
キレイめ刑事 x キレモノ作家
今、最も人気のある犯罪ミステリー。
その証拠は、2年連続全米ファン投票*第1位!


ウォルト・ディズニー・ジャパン梶i本社:東京都目黒区/代表取締役社長:ポール・キャンドランド)のスタジオ・エンターテイメント部門であるウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン(ゼネラルマネージャー:塚越 隆行)は、全米で大ヒット継続中の犯罪ミステリー『キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿』のシーズン3のDVDを、2013年7月3日(水)からリリースいたします!

NYで起こる趣向を凝らしたカラフルな殺人事件を中心に、母の死の謎を追う強く美しく聡明な殺人課の女性刑事ベケットと、お調子者ながらも抜群の推理を展開する人気ミステリー作家キャッスルのコンビが繰り広げる、オシャレで知的なミステリー・ドラマシリーズ『キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿』。

全米ではシーズンが進むごとに人気が高まり、テレビ、映画、音楽において最も著名な賞の一つ“ピープルズ・チョイス・アワード” で、「2年連続2冠(最も好きな犯罪ドラマ部門/最も好きなTVドラマ俳優部門)」の栄誉に輝く快挙を達成しました!ドラマの人気に伴って、ベケット刑事役のスタナ・カティックの美貌にも磨きがかかり、良質なミステリーはさらに華やかに展開します。
               
また、主人公のリチャード・キャッスルを作者とした“作品をモデルにした小説”が続々と出版され全米でベストセラーを記録している中、日本でもこの小説第1弾が発売され、≪ドラマ≫と≪小説≫の2つの世界を存分に楽しめるようになりました。

今シーズンでは、ベケット刑事の母親殺害の真相のカギを握る人物にいよいよ迫ります!1話完結で観やすく、且つ、シリーズを通しての≪大きな謎≫や趣向を凝らした難事件の数々、そして主人公2人の恋の行方も見逃せない大ヒット作! 是非ご期待下さい!


CDリリース情報CD

『キャッスル/ミステリー作家のNY事件簿 シーズン3』
第1弾:7月3日(水)DVDレンタル開始
第2弾:7月17日(水)DVDレンタル開始
第3弾:8月2日(金)DVDレンタル開始
7月17日(水)コレクターズBOX1発売
8月2日(金)コレクターズBOX2発売

公式サイト:http://www.disney-studio.jp/tvondvd/castle/
第1話無料配信中:http://disney-studio.jp/previewroom/index.jsp?id=15&t=m

発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
(C) 2013 ABC Studios.



posted by シーサー at 14:13 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月18日

映画『悪いやつら』一般試写会プレゼント

逕サ蜒上→繝ュ繧ウ繧・warui_main.jpg
© 2012 SHOWBOX/MEDIAPLEX AND PALETTE PICTURES ALL RIGHTS RESERVED.

逕サ蜒上→繝ュ繧ウ繧・warui_sub1.jpg
© 2012 SHOWBOX/MEDIAPLEX AND PALETTE PICTURES ALL RIGHTS RESERVED.

応募フォームから応募する

【受付中】
プレゼント商品:
映画『悪いやつら』一般試写会
当選者数:抽選で5組10名様
応募期間:
2013年6月18日(火)〜2013年7月7日(日)

【詳細】
日時:8月6日(火)
時間:17:30開場/18:00開映
場所:韓国文化院ハンマダンホール
(東京都新宿区四谷4-4-10 地下鉄四谷三丁目駅1番出口より徒歩5分)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『悪いやつら』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。



青龍映画賞 3部門受賞(主演男優賞/音楽賞/脚本賞)/最多11部門ノミネート
百想芸術大賞 映画部門大賞・新人男優賞受賞/最多8部門ノミネート ほか
『王になった男』『嘆きのピエタ』とともに
2012韓国映画賞レースを席巻した大ヒット作がついに公開!
チェ・ミンシク(『オールド・ボーイ』)×ハ・ジョンウ(『哀しき獣』) 夢の初共演!


ぴかぴか(新しい)INTRODUCTIONぴかぴか(新しい)

チェ•ミンシク×ハ•ジョンウ、2大演技派スター夢の初共演。
狡猾なクズと冷酷なカリスマ。鳥肌もののラストまで目が離せない!


名優中の名優チェ•ミンシクと、今やダントツの演技派スターであるハ•ジョンウが初共演。次代を担うユン・ジョンビン監督の才能がスパークし、2012年の韓国映画賞を席巻した本作。その第一の魅力は何と言っても、チェ•ミンシク演じるイクヒョンの、パンダル(ハンパ者)という、これまでに見たことのないキャラクターだ。愛想が良く狡猾で、卑屈で情けなく、裏切りで世を渡り、欲望には果てがない。堅気でもなくヤクザでもなく、どちらからもクズと呼ばれる男。対するハ・ジョンウは、冷酷だが筋の通ったカリスマボスを演じて、男性的な魅力を全開にする。この演技合戦は、鳥肌もののラストまで一瞬たりとも見逃せない!


原題:범죄와의 전쟁:나쁜놈들 전성시대(犯罪との戦争:悪いやつらの全盛時代)
英題:Nameless Gangster : Rules of the Time
監督・脚本:ユン・ジョンビン
出演:チェ・ミンシク、ハ・ジョンウ、チョ・ジヌン、マ・ドンソク、クァク・ドウォン、キム・ソンギュン、キム•ヘウンほか
2012年/韓国/133分/16:9/5.1 Dolby Digital /カラー
提供:KRコンテンツグループ
配給:ファインフィルムズ
© 2012 SHOWBOX/MEDIAPLEX AND PALETTE PICTURES ALL RIGHTS RESERVED.

8/31(土)シネマート新宿、9/14(土)シネマート心斎橋他全国順次公開!


posted by シーサー at 12:16 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする