![]() © 2012 Cattleya S.r.l. – Babe Films S.A.S © 2012 Cattleya S.r.l. – Babe Films S.A.S 応募フォームから応募する 映画『フォンターナ広場ーイタリアの陰謀』公式サイト |
【受付中】 プレゼント商品: 『フォンターナ広場ーイタリアの陰謀』一般試写会 当選者数:抽選で5組10名様 応募期間: 2013年11月20日(水)〜2013年12月1日(日) 【詳細】 日時:12月12日(木) 時間:18:00開場/18:30開映 ※上映終了後に、約30分のトークを予定しています。 場所:シネマート新宿 スクリーン1 (東京都新宿区新宿3−13−3 新宿文化ビル 6F) 応募条件: こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『フォンターナ広場ーイタリアの陰謀』にちなんだことを記事にして書いて下さい。鑑賞後、Twitterなどご自身のSNSなどでぜひ感想を投稿してください。 ※注意 応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。 |
―イタリアは、この日、青春と決別した。
1969年12月12日、44年前のこの日に事件は起きた。
ある家族の姿を通して瑞々しくイタリア史を描いた
『輝ける青春』の名匠ジョルダーナ監督が、
イタリア最大の未解決事件の実話を映画化した、
感動のヒューマン・サスペンス!
1969年12月12日、44年前のこの日に事件は起きた。
ある家族の姿を通して瑞々しくイタリア史を描いた
『輝ける青春』の名匠ジョルダーナ監督が、
イタリア最大の未解決事件の実話を映画化した、
感動のヒューマン・サスペンス!


一人の容疑者と、一人の警視。 その二人を繋いだのは、信頼か悔恨か。
1969年12月12日16 時37 分。ミラノ。大聖堂ドゥオモの裏側にあるフォンターナ広場に面した全国農業銀行が爆破された。死者17 人、負傷者88 人。ミラノ警察は、アナキストたちの犯行を疑い、彼らを次々に連行、彼らのリーダー的存在である鉄道員ピネッリも容疑者とされた。だが現場の指揮をとるカラブレージ警視は、ピネッリの人間性を信頼し、彼らの犯行だとは簡単には信じられなかった。そして、ある夜、思いがけぬアクシデントが起こる。ピネッリが、取調中に転落死を遂げてしまったのだ。自殺か、事故死か、殺人か。ピネッリの妻は夫の無実を信じ、警察を訴える。カラブレージ警視は裁判でその矢面に立たされながらも、次第に爆破事件の真相に近づいていくが、そこには知ってはならない真実があった……。
『フォンターナ広場―イタリアの陰謀』
原題:Romanzo di una strage 英語題:PIAZZA FONTANA, The Italian Conspiracy
監督:マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ
原案・脚本:マルコ・トゥリオ・ジョルダーナ、サンドロ・ペトラッリャ、ステファノ・ルッリ
撮影:ロベルト・フォルツァ
キャスト:ヴァレリオ・マスタンドレア、ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ、ミケーラ・チェスコン、ラウラ・キアッティ、ルイージ・ロ・カーショ、オメーロ・アントヌッティほか
2012|イタリア=フランス合作|129分|イタリア語|1:2.35|字幕翻訳:鈴木昭裕
配給:ムヴィオラ
www.moviola.jp/fontana/
(c) 2013 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.
12/21(土)、シネマート新宿ほか全国順次公開