![]() ©2013 TSH Film Partners ![]() ©2013 TSH Film Partners 応募フォームから応募する 『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』公式サイト |
【受付中】 プレゼント商品: 『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』タイムスクープ社特製カードケース 当選者数:抽選で3名様 応募期間: 2013年8月14日(水)〜2013年9月2日(月) 応募条件: こちらの記事をトラックバックの上、ブログに『劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日』にちなんだことを記事にして書いて下さい。 関係のない記事は当選対象外になります。 ※注意 応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。 |
タイムワープ技術を使い、教科書に載らない、真実の歴史をスクープする
〈時空ジャーナリスト〉
日本歴史上最大のミステリー、
安土城焼失 の謎を追え!
“体感型”戦国タイムトラベル映画誕生
〈時空ジャーナリスト〉
日本歴史上最大のミステリー、
安土城焼失 の謎を追え!
“体感型”戦国タイムトラベル映画誕生


圧倒的臨場感で、戦国時代にタイムワープ!
未来の通信社の記者=時空ジャーナリストが、タイムワープ技術を使い、教科書に載らない名もなき人々に密着し、歴史の真実をドキュメンタリータッチの取材映像であぶり出していく――。その独自のコンセプトが話題のNHK「タイムスクープハンター」が、遂に映画化!
劇場版の舞台は、織田信長が天下統一の拠点とするも、謎の焼失を遂げた“安土城”。
臨場感溢れる映像で、未だ解明されない歴史の謎に迫っていく。
出演は、テレビシリーズから引き続きとなる要潤、杏に加え、夏帆、時任三郎ら豪華キャストが顔を揃えた。スケールアップした「タイムスクープハンター」で、戦国乱世の最前線を体感せよ!
歴史の大事件に隠された、
名もなき人々戦いとは?
タイムスクープ社の時空ジャーナリスト・沢嶋雄一(要潤)は、“本能寺の変”直後の京都にいた。今回の取材対象者は、幻の茶器を持つ商人を博多まで護衛する命を受けた名もなき侍・矢島権之助(時任三郎)。彼らに密着取材を試みる沢嶋だが、事態は思わぬ展開に。“未来の武器”を持つ謎の山伏に襲われ、茶器が滝壺へ流されてしまったのだ。このままでは歴史が変わってしまう!ただちに歴史修復作業に取り掛かる沢嶋と、新人ジャーナリスト・細野ヒカリ(夏帆)。消えた茶器の捜索の末、彼らが最後に辿り着いた先は、信長の居城、安土城。奇しくもその日は、安土城が焼け落ちた“最後の1日”だった――。


●出演: 要潤 夏帆 杏 時任三郎
上島竜兵 小島聖 カンニング竹山 嶋田久作 宇津井健(特別出演)
●監督・脚本:中尾浩之 NHK「タイムスクープハンター」シリーズ
●製作: TSH Film Partners
●制作プロダクション: P.I.C.S.
●配給:ギャガ
2013/カラー/102分/アメリカンビスタ/5.1ch
©2013 TSH Film Partners
http://timescoop.jp/
8月31日(土) 新宿ピカデリー他全国ロードショー