プレゼントプレゼントへの応募方法プレゼント
ご希望のプレゼントが掲載されている記事に対してトラックバック、もしくは「応募フォーム」から応募をしてください。
各プレゼントの内容や応募に必要な条件などを確認して応募をしてください。
本ブログ掲載のプレゼントへは、Seesaaブログ及び他社のブログサービスからもご応募頂けます。
プレゼントに当選された方には、トラックバックで応募の場合、Seesaaユーザであればアカウントで登録されているメールアドレス、他社ブログサービスのユーザであればブログで公開されている連絡先メールアドレス宛てにご連絡いたします。
(※連絡先を公開されていない方に関しましては、当選されても連絡が出来ないので、応募フォームをご利用ください。)
応募フォームからの応募の場合は、ご入力いただいたメールアドレス宛にご連絡致します。
※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けません。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。
トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。

言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。
(例:懸賞 - Seesaa プレゼントhttp://present.seesaa.net/article/317201255.htmlに応募しました!等)

2013年05月31日

映画『グランド・マスター』特製ペットボトルホルダープレゼント

『グランド・マスター』ポスター画像.jpg
(C)2013 Block 2 Pictures Inc. All rights Reserved.

映画『グランド・マスター』プレゼント画像.JPG
(C)2013 Block 2 Pictures Inc. All rights Reserved.

【受付中】
プレゼント商品:
映画『グランド・マスター』特製ペットボトルホルダー
当選者数:抽選で3名様
応募期間:
2013年5月31日(金)〜2013年6月16日(日)

応募条件:
こちらの記事をトラックバックの上、ブログに映画『グランド・マスター』にちなんだことを記事にして書いて下さい。
映画に関係のない記事は当選対象外になります。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。



応募フォームから応募する

『グランド・マスター』公式サイト
壮大な歴史の中で生まれ、研ぎ澄まされてきた中国武術。その技と心を極め継承する者を、人は〈グランド・マスター〉と呼んだ。


ぴかぴか(新しい)作品概要ぴかぴか(新しい)

激動の時代に抗い、運命を切り開こうとした実在のグランド・マスター達の愛と宿命の物語。
構想17年−ウォン・カーウァイ監督がかつてない映像美とハリウッドもひれ伏すアクションで描き出すエンターテインメント超大作が完成!


かつて、これほどまでに美しく悲しいアクション・シーンが、あっただろうか──? 
ベルリン国際映画祭のオープニング作品として、世界に初披露された、『花様年華』『2046』のウォン・カーウァイ監督の最新作に、人々は魂を奪われ、言葉を失くした。
今も絶大なる人気を誇る永遠のアクション・スター、ブルース・リーの、ただ一人の師として知られる、伝説の武術家・葉(イップ・)問(マン)。本作『グランド・マスター』は彼の知られざる実話をもとに、中国武術を受け継ぎ、その技と精神を磨き上げ、次代に継承していった宗師〈グランド・マスター〉たちの闘いを描く、愛と宿命の物語だ。
すべての始まりは、ウォン監督が『ブエノスアイレス』撮影中のアルゼンチンで、ブルース・リーが表紙の雑誌を見たこと。遠い外国で愛され続けている彼の映画を撮りたいと熱望したのだ。それから17年の間に、構想は中国武術の世界へと広がり、8年もの歳月をかけて、膨大な資料の研究と、現在のグランド・マスターたちへの綿密な取材を実施した。動乱の時代に翻弄された20世紀前半を中心に、中国武術の壮大な歴史に真正面から立ち向かい、撮影に3年をかけた監督の天命(ライフワーク)が、遂に完成した!


5月31日(金)よりTOHOシネマズ日劇ほかにて全国ロードショー


posted by シーサー at 16:39 | TrackBack(1) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック

映画グランドマスターについて書いてみた。ブルースリー好きなら必見なのかもしれない。
Excerpt: ※この記事は懸賞SeeSaaプレゼントに応募している記事です。 https://blog.seesaa.jp/tb/364706026 って事で映画グランドマスターについて書いていきたいと思います..
Weblog: 勇気の出る言葉。ジョジョリオン4巻(荒木飛呂彦著)が非常におもろかった事に感化されはじまったブログ。
Tracked: 2013-06-09 09:38