プレゼントプレゼントへの応募方法プレゼント
ご希望のプレゼントが掲載されている記事に対してトラックバック、もしくは「応募フォーム」から応募をしてください。
各プレゼントの内容や応募に必要な条件などを確認して応募をしてください。
本ブログ掲載のプレゼントへは、Seesaaブログ及び他社のブログサービスからもご応募頂けます。
プレゼントに当選された方には、トラックバックで応募の場合、Seesaaユーザであればアカウントで登録されているメールアドレス、他社ブログサービスのユーザであればブログで公開されている連絡先メールアドレス宛てにご連絡いたします。
(※連絡先を公開されていない方に関しましては、当選されても連絡が出来ないので、応募フォームをご利用ください。)
応募フォームからの応募の場合は、ご入力いただいたメールアドレス宛にご連絡致します。
※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けません。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。
トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。

言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。
(例:懸賞 - Seesaa プレゼントhttp://present.seesaa.net/article/317201255.htmlに応募しました!等)

2012年11月06日

12月8日(土)公開『砂漠でサーモン・フィッシング』試写会プレゼント

『砂漠でサーモン・フィッシング』ポスター
©2011 Yemen Distributions Ltd., BBC and The British Film Institute. All Rights Reserved.
メイン
©2011 Yemen Distributions Ltd., BBC and The British Film Institute. All Rights Reserved.
【受付中】
プレゼント商品:
『砂漠でサーモン・フィッシング』試写会
当選者数:抽選で5組10名様
応募期間:
2012年11月6日(火)〜2012年11月18日(日)

【詳細】
日時:11月28日(水)
時間:18:00開場/18:30開映
場所:シネマート六本木
(東京都港区六本木3-8−15)


応募条件:
ブログに映画『砂漠でサーモン・フィッシング』にちなんだことを記事にして書いて下さい。

※注意
応募とは関係のないトラックバックが多数よせられるため、言及リンクのないトラックバックに関しては、受け付けなくなっております。 トラックバックをされる際は、必ず言及リンクをつけていただきますようお願いいたします。 言及リンクとは、応募したい記事のURLを記事中に書いて頂くことです。


応募フォームから応募する

『砂漠でサーモン・フィッシング』公式サイト


『スラムドッグ$ミリオネア』脚本家×『ギルバート・グレイプ』監督


ぴかぴか(新しい)INTRODUCTIONぴかぴか(新しい)

砂漠に?鮭を?泳がせる!?
運命の女性(ヒト)が持ちこんだ、あり得ない国家プロジェクト。
博士のサエない人生を変えた、前代未聞の挑戦が始まる!

 砂漠の国イエメンで、鮭釣りがしたい──そんなバカげた仕事を依頼された水産学者のジョーンズ博士。持ち込んだのはイエメンの大富豪の代理人、コンサルタントのハリエット。不可能!と一蹴したものの、英国外務省も中東との緊張緩和のために支援を決定、首相まで巻き込んで荒唐無稽な企画が立派な国家プロジェクトに急展開! ジョーンズ博士は、ハリエットとチームを組み、最初は大金持ちのワガママだとバカにしていた前代未聞の事業に、次第にのめり込んでいく。パッとしなかった毎日が超充実、いつの間にか恋にさえおちていた。だが、野生の鮭をゲットできず、中東の反対勢力に妨害されるなど、いくつもの難題が襲いかかる。果たして、マトモな大人ならとっくに諦める、ムチャな夢物語の行方は──?
 〈壮大な夢〉とは無縁の人生を送って来たジョーンズ博士が、プロジェクトに秘められた大富豪の願いに心を動かされる。信じる力を取り戻した博士の人生は、別人のように活き活きと輝き始めるのだ。大いに笑って、あっと驚き、ホロリと心温まるヒューマンドラマが誕生した!



これ以上ないコラボレーション!! 『スラムドッグ$ミリオネア』の脚本家と、『ギルバート・グレイプ』の監督が贈る――

英国で一大ブームを巻き起こした原作「イエメンで鮭釣りを」を見事な脚本に書き上げたのは『スラムドック$ミリオネア』でアカデミー賞脚色賞を獲得したサイモン・ビューフォイ。奇想天外なプロジェクトの顛末、ハリエットとの恋の行方、富豪シャイフとの友情。それぞれ見事なユーモアで結びつけ、一気に感動のラストへと加速させる。
監督は『ギルバート・グレイプ』『ショコラ』『サイダーハウス・ルール』等ヒューマンドラマの傑作を生み出してきたラッセ・ハルストレム。登場人物たちの人間らしい、愛しさと深みを描き出す。不器用なジョーンズ博士を演じるのは、『スター・ウォーズ』シリーズのオビ=ワン・ケノービ役でハリウッドでも活躍、イギリスを代表する俳優ユアン・マクレガー。チャーミングなコンサルタント、ハリエットには『プラダを着た悪魔』のエミリー・ブラント。やり手の首相広報官マクスウエルの強烈なキャラクターをつくりあげたのは演技派女優クリスティン・スコット・トーマス。さえない毎日がもう一度、輝き出す―生きる勇気を与えてくれる感動作が誕生した。


監督:ラッセ・ハルストレム
脚本:サイモン・ビューフォイ
原作:ポール・トーディ
出演:ユアン・マクレガー『ビッグ・フィッシュ』 エミリー・ブラント『プラダを着た悪魔』 クリスティン・スコット・トーマス『サラの鍵』

2012年12月8日(土)
丸の内ピカデリー他全国ロードショー


配給:ギャガ

posted by シーサー at 14:29 | TrackBack(2) | 過去のプレゼント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック

砂漠の国イエメンで、鮭釣りがしたい
Excerpt: http://present.seesaa.net/article/300606180.html この映画のテーマ『砂漠の国イエメンで、鮭釣りがしたい』がおもしろい、国家プロジェクトだって。
Weblog: ブログ術S
Tracked: 2012-11-11 22:00

砂漠の国イエメンで、鮭釣りがしたい
Excerpt: 映画『砂漠でサーモン・フィッシング』 この映画のテーマ『砂漠の国イエメンで、鮭釣りがしたい』がおもしろい、国家プロジェクトだって。
Weblog: ブログ術S
Tracked: 2012-11-11 22:44